アッシュ好きな人がたまに緑になっちゃう原因。

このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さん大人気のアッシュ系カラー。

しかし、アッシュでの一番の悩みは、、、

失敗すると緑にっちゃったりしますよね💦

特にハイトーンになればなるほどアッシュは難しくなりますよね~多分8割の美容師さんもそこはいつも悩んでると思います(; ・`д・´)マジで難しいからね。。。

でも緑にならないように心がける事は出来ます♬今回はそんな記事(/・ω・)/


大分県中津市で髪質改善してるラフェクレールの和田です~

最近はカラーシステムの新たな構築も頑張ってます~

そんな中、システムの構築にあたり色彩学をまた勉強し直してるんですが、色彩学はとても奥が深いな~と実感してます。


ところで

緑になっちゃう原因って知ってます?

最近の傾向ではハイトーンカラーのグレージュやミルクティーヘベージュ、アッシュグレージュなどが人気ですよね?

そう。。。

ここで日本人の髪質と関係して、これまでのアッシュって言葉とも絡みあって、緑になる失敗も起きやすくなってきてるんですよね💦


アッシュ好きの共通する特徴としては

  1. 肌の色が青ベース
  2. アッシュ系が周りからなんか評判いい
  3. 赤が嫌い

こんな感じかな?

パーソナルカラーの関係もあり、大体共通してるお客様が思ってる事だと思います(/・ω・)/

んで緑になる最も大きな原因なんだけど

アッシュ=グレーだと思ってる事が大きな間違いです。

アッシュとグレーは構成する色素違いますからね(; ・`д・´)

この考えがアッシュ好きな人が緑になっちゃう最も大きな要因です。


どんな人がなり易いか?

アッシュが好きな人で、以下に当てはまる人は緑になり易いから

希望の色作った事あるお店を探すか、無難に諦めて他の色を考えてみて下さい。

  • 縮毛矯正やハイトーンでのパーマなどしてる人
  • 毎回ホームカラーで、美容室ではたまにカラーする人
  • 上記2つのどれかを満たし人で、髪が太い(染まりにくい)

これらの人は要注意

注意してても緑になり易い人たちですね💦

機会あれば今後カラーの色彩学を掲載してみますね~

最後まで読んで頂きありがとうございました~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA