縮毛矯正へのこだわり

このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年より縮毛矯正がリニューアルしました。

縮毛矯正は美容技術の中でも1.2を争うダメージにも繋がる施術なので、髪の状態、ダメージ、パーマやカラーの履歴により大きく左右されます。

主にダメージの原因は薬剤の過剰反応により、髪が溶けた状態になり起こる現象です。髪の状態によりpH、アルカリ、還元剤(髪がまっすぐなる為の必要な物質)の種類や濃度、これらをコントロールしお客様の髪質に合わせた調合を行うことで安心安全に施術することが可能になりました。

特に注目するべき点は 圧倒的な極サラな手触りです。何か特殊なトリートメントが入ってるわけでもなく、薬剤によって本来持っているたんぱく質の流出が少なくなる事で起こる自然な現象です。

また特殊なアイロン技法や熱理論により、髪の内部のたんぱく質の変性(髪のダメージ)を抑え、しっかり伸ばす、曲げるなどのコントロールも格段にアップしています。

上からつけたトリートメントでは持続性がありませんが、本来持っているたんぱく質なので比較しても手触りの良さは桁違いに長続きします。

また髪質改善理論と組み合わせることで、1年で1回~頻繁にする方でも2回ぐらいで十分なくらいストレートの効果も持続しますので持ちを良くしたい、または縮毛矯正をやめていきたい、髪のダメージが気になるなどお悩みの方は是非1度体験してみてください。

私自身、衝撃を受け施術されたお客様もびっくりしています。
同じ感動を皆様も是非!!





くせ毛でお悩みの方は是非1度ご来店ください。

縮毛矯正記事一覧

2022年9月14日
くせ毛はアイロンの熱ダメージが原因!?艶髪を維持する為のケア方法
2022年4月6日
縮毛矯正の種類。酸性~アルカリ性とで何が違う?
2022年3月3日
ハイダメージ毛の縮毛矯正。髪のダメージに合わせて調合する考え方。
2022年2月21日
縮毛矯正で髪のダメージを減らし艶髪に導きます♬
2022年2月9日
No458髪のダメージのムラも薬剤調合次第で綺麗にストレートできます♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA