髪質改善に特化したラフェクレールの和田です(^^♪
今回のお客様は癖毛とかではないんですが、、、
経緯をまず説明したいと思います。
髪が痛んだら、たまに当店に来てくれてた若いお客様
色んなお店に気分転換で行ってたので、最初はリピーターって感じではなかったんです。
ある日、髪が痛み始めてるのが分かったので、うちにずっと来るように言ってたんですが、、、
僕もこんな性格なんで、他の楽しませてくれる美容室に行きたかったようです(笑)
1年前半くらい前から本人も髪のダメージの深刻さに気付いたようで
それから常連になりました。
この子の場合はカラーで傷み過ぎが原因です。
さらに、パーマが好きな子なんでパーマでもダメージ起こりWパンチで重症化💦
毎回の要望は
- カラーですぐに髪が明るくなるので、毎回毛先まで染めてる
- 徐々に色抜けの期間が早くなった
- 徐々に金髪気味に
- パーマはごわごわパサパサでセットできない
あり得ないほどの悪循環に陥ってます💦
毎回こんな施術してたら髪は死ぬにきまってます。
この場合だと、まずカラーから根本的に改善させないとパーマなんて一生無理です💦
デトックスハーブカラーは、こんな重症化しやすい毛質には最高のカラーシステムです(^^♪
何が悪循環かと言うと
- アルカリ剤や過酸化水素(カラーの2剤)の使われた物で毎回染めてる
- どんなに低アルカリでも毛先に毎回使えば、結果は同じ
- ダメージが凄いから、髪がべたべたになるまで保湿
- それで髪がさらに乾燥してダメージ増加(コーティングされてしまうので水分の循環ができずに髪が死にます)
- その上パーマなんてしてたら髪はチリチリになります
- 特にシャンプーは市販の物
デトックスハーブカラーが美容業界でも革命的なシステムと言ってるのは
毛先に使うカラー材としてアルカリ剤や過酸化水素が使われてない物は植物系以外にほとんどありません。
(マニュキアは基本的には使われていませんが、コーティング作用や色落ちもありパサパサと乾燥するのでNGです。)
さらに粉末と水だけで、色味、明るさをコントロールするのは神業的に難しいから使いこなせないんです。
このシステムが完成した時、心の底から本当に震えました( ゚Д゚)
ってことで1年ぐらいパーマは我慢してもらい、まずはカラーでダメージのない髪へ導いていきました♪
前回ぐらいからようやく出来るようになりました(^^♪
仕上げ動画
前からお勧めしてる、パーマ用のドライヤー使えばすごいセットも楽ちんですよ^^
左の拡散フードがドライヤーの風を消してパーマが出やすいように乾かしてくれます。
右のドライヤーはフード装着するのに同じメーカーじゃないとジョイントできないけど、、、
18000が半額近くになってるから今はお買い得かもしれません(^^♪
仕上げ
ゆるふあのスパイラルパーマです♬
もともとセットが上手な子なので、簡単にできると思います♬
本当偶然なんですが、この子の同僚の方が
最近この子の髪が綺麗になってきたからどこの美容室なの?聞いてみたんですって
そしたら同僚の方は当店の常連さんでした(笑)
髪の艶感とか見たらピ~ンときたらしい(笑)
この記事のお客様です(^^♪
世間は狭いですね☆