カラーで改善。カラーの考え方は本当に大切です。

このエントリーをはてなブックマークに追加

大分県中津市宮夫で髪質改善を提供しながらデザイン作ってるラフェクレールの和田です(^^♪

今日は少し髪の性質についてお話しながら進行しようと思います♬

髪が悪化した時、どんな変化が起きると思いますか?

  1. 髪が変形しジリジリ毛になる
  2. 乾燥しやすくなる
  3. デザインがまとまらない
  4. 何をしても見た目の変化が起きない

ペットボトルで考えると分かりやすいかもしれません。

空気を抜いて圧縮させてグチャグチャになったペットボトルがあります。

これを元通りに綺麗な形に直ると思いますか?

 

答えはNOです。

 

一度変形した物は表面が乱れてしまい、2度と元通りにはなりません。

 

この髪の変形は次の事で起こります

  • 髪のダメージ(薬品などのダメージ)
  • 髪質の悪化
  • 熱を加える事でのタンパク質の変形

髪は1度のダメージで様々な悪い現象が起きます。

そんなマイナスの渦から抜け出すには、髪のメカニズムを知らないといけません。

今回はお客様で例えていきます♬

来店時(髪質改善前)

こちらの方は髪質改善で髪の性質を変えていったお客様です。

髪質がペットボトルのままであれば直りません

髪の性質を風船に変えた感じ?

風船だとしぼんでグチャグチャになっても空気入れれば表面は艶々になるでしょ?

なので、そんなイメージで(抽象的ですみません💦)色々と施術していくと

カット動画

仕上がり(髪質改善後)

髪が若々しくハリコシも出てきました(^^♪

髪をしなやかに、また極限までダメージさせない考え方で髪を育んでいく事で可能になる風船理論

髪が傷むから~とか、これ使わないと~とか美容師さんに良く言われませんか?

しかし、明らかに美容室の施術が一番ダメージが来るメニューも多いのが現実です。

まずはココの考え方を改善させたうえでホームケアを行わないと、きっと高いものを使っても実感は中々しないはず。

髪は1度の施術では中々髪は死ぬものでもありません(中には1回で髪が死ぬ方もいます)

髪に莫大なダメージがいく原理は下の記事を読んでみて下さい。

 

なんで髪は傷んでくるの?

 

地道に徹底的に髪に負担ないように施術する事で様々なプラスの循環を生みます。

そしてそれが重なり、不思議な現象が髪に起こってくるんです(^^♪

本当に奥が深いし、髪は神秘に溢れています☆彡

もっと追求していきたいのは

髪は正しいことを行えば本当に素直に自由に言う事を聞いてくれるから僕も面白いし、やってて楽しいんですよね(^^♪

ちょっと最後熱く語ってしまいましたが、最後までお付き合い下さいましてありがとうございました<(_ _)>

ではさようなら~♬

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA